劇場版アニメ『魔法少女リリカルなのは Reflection』、動員10万人突破キャンペーンを実施


(キービジュアル)

 7月22日(土)より公開された劇場版アニメ『魔法少女リリカルなのは Reflection』が動員10万人突破を記念し、キャンペーンの実施を発表した。
 一つは、上映中の発声やサイリウムの使用がOKとなる「応援上映」の開催(8月12日(土)以降に実施予定)。そしてもう一つが、抽選でキャストのサイン入りポスターやキャラクターデザイン橋立佳奈さんの描き下ろしイラストシートが当たるプレゼント企画となっている。

■キャンペーン概要

■応援上映
【内容】「魔法少女リリカルなのは Reflection」の応援上映の実施が決定しました!
応援上映は上映中の発声や、サイリウムの使用がOKとなりますので、好きなキャラクターの活躍を思う存分応援してください!
応援上映は8月12日以降実施予定!
実施劇場や実施回などの詳細情報は後日発表致します。

■半券応募キャンペーン
【内容】対象期間に「魔法少女リリカルなのは Reflection」を鑑賞した半券を2枚集めて応募すると、抽選でキャストサイン入りポスターやキャラクターデザイン橋立佳奈描き下ろしイラストシートをプレゼントいたします!
【賞品】
A賞:キャストサイン入り非売品B1ポスター・・・5名様
B賞:橋立佳奈描き下ろしA4イラストシート・・・2,000名様
【応募方法】
下記対象期間の「魔法少女リリカルなのは Reflection」鑑賞チケット半券2枚を官製ハガキに貼り、必要事項をご記入のうえ、下記宛先までお送り下さい。
【対象期間】
2017/08/05(土)〜2017/09/18(月・祝)
※対象期間外の半券は無効。
【対象劇場】
上記期間中に「魔法少女リリカルなのは Reflection」を上映している全劇場
※同劇場の異なる日時の半券は応募可、同劇場かつ同日時の半券による応募は無効。

その他詳しい内容は公式ホームページにて


■公開情報

『魔法少女リリカルなのは Reflection』
2017年7月22日劇場公開

■ストーリー

荒廃によって静かに滅び行く惑星エルトリア。
死にゆく土地に残った家族、フローリアン一家は「惑星再生」を夢見て研究を続ける研究者夫婦と、2人の娘・アミティエとキリエの4人家族。
しかし父親であるグランツ・フローリアンが病に倒れ、惑星再生の夢が潰える。
そんな中、キリエは「遥か遠い異世界」に、父の救済と惑星再生の希望を求める。
そんなキリエを止める姉のアミティエだったが、キリエは姉の制止を振り切り、幼馴染みで親友のイリスとともに、遥か遠い異世界への旅に出る。
行き先は「地球」と呼ばれる星の、極東地区の小さな島国、日本。
惑星再生の夢を叶える「鍵」を探索するキリエとイリスは、日本で暮らす3人の少女たちのもとへ向かう少女たちの名は「高町なのは」「フェイト・T・ハラオウン」「八神はやて」。
その出会いは、二つの世界と二つの惑星の命運を賭けた戦いへと繋がってゆく――。

■スタッフ

【原作・脚本】都築真紀
【監督】浜名孝行
【キャラクターデザイン】橋立佳奈
【総作画監督】橋立佳奈・新垣一成・坂田 理
【バリアジャケット・デバイスデザイン原案】黒銀
【デバイスデザイン】宮澤 努
【アクション監修】木曽勇太
【色彩設計】赤間三佐子
【美術監督】鈴木 朗
【美術設定】平澤晃弘
【撮影監督】榎本めぐみ
【編集】関 一彦
【3D総監督】名倉晋作
【3Dモデリングディレクター】島野達也
【CGディレクター】中園麻衣
【3DBGディレクター】山口直人
【音響監督】亀山俊樹
【音楽】中條美沙
【主題歌「Destiny's Prelude」】水樹奈々(キングレコード)
【アニメーション制作】セブン・アークス・ピクチャーズ
【配給】松竹
【製作】NANOHA Reflection PROJECT

■キャスト

高町なのは:田村ゆかり
フェイト・T・ハラオウン:水樹奈々
八神はやて:植田佳奈
アミティエ・フローリアン:戸松 遥
キリエ・フローリアン:佐藤聡美
イリス:日笠陽子
シグナム:清水香里
ヴィータ:真田アサミ
シャマル:柚木涼香
ザフィーラ:一条和矢
リインフォースII:ゆかな
アリサ・バニングス:釘宮理恵
月村すずか:清水 愛
リンディ・ハラオウン:久川 綾
アルフ:桑谷夏子
エイミィ・リミエッタ:松岡由貴
ユーノ・スクライア:水橋かおり

ディアーチェ:植田佳奈
シュテル:田村ゆかり
レヴィ:水樹奈々
ユーリ:阿澄佳奈

レイジングハート:Donna Burke
バルディッシュ:Kevin J England
レヴァンティン:Tetsuya Kakihara
グラーフアイゼン:Tetsuya Kakihara 他

【公式Twitter】@lyricalnanoha_

(C)NANOHA Reflection PROJECT

関連タイトル・アーティスト

関連記事

■関連外部サイト