新作アニメ『少女終末旅行』ティザーPV公開、10月より放送開始


(ティザービジュアル)

 7月にロサンゼルスで開催された「Anime Expo 2017」にてアニメ化が発表された『少女終末旅行』(原作:つくみず、新潮社「くらげバンチ」連載)。同作のティザーPVが公開され、10月より放送開始となることが明らかにされた。PVではキャラクターの音声は入っていないものの、末廣健一郎氏による音楽をバックにして緩やかに終わりゆく世界を旅する二人の少女の姿が映し出されている。

■PV場面カット


■番組情報

TVアニメ『少女終末旅行』
2017年10月より放送開始

■イントロダクション

WEBコミックサイト「くらげバンチ」で大好評連載中のディストピアファンタジーが待望のTVアニメ化決定!
繁栄と栄華を極めた人間たちの文明が終わりを迎えてから長い年月が過ぎた。
人間たちのほとんどが死に絶え、生き物さえもいなくなった終わりを迎えた世界。
複雑に建造された都市はまるで迷路のような廃墟となり、整備するものがいなくなった機械たちは徐々にその動きを止めていく。
いつ終わってしまったのか、いつから終わっているのか、そんなことを考えることさえなくなった終末の世界であてのない旅を続ける二人の少女。
チトとユーリは今日も愛車ケッテンクラートに乗って廃墟の中を彷徨っていた。
終末の世界をほのぼのと生き抜くディストピア・ファンタジーが今、幕を開ける。

■スタッフ

【原作】つくみず(新潮社「くらげバンチ」連載)
【監督】尾崎隆晴
【シリーズ構成・脚本】筆安一幸
【キャラクターデザイン・総作画監督】戸田麻衣
【ケッテンクラートデザイン・モデリング】相馬洋
【プロップデザイン】岩畑剛一、鈴木典孝
【美術設定】ヒラタリョウ、イシモトタカヒロ、イシモリレン、森木靖泰
【美術監督】三宅昌和
【色彩設計】金光洋靖(Wish)
【特効監修】谷口久美子(チーム・タニグチ)
【撮影監督】染谷和正(T2studio)
【3Dディレクター】菱川パトリシア(IKIF+)
【編集】後藤正浩(REAL-T)
【音響監督】明田川仁
【音響効果】古谷友二(スワラ・プロ)
【音楽】末廣健一郎
【音楽制作】KADOKAWA
【アニメーション制作】WHITE FOX
【製作】「少女終末旅行」製作委員会

【公式Twitter】@girls_last_tour

(C)つくみず・新潮社/「少女終末旅行」製作委員会

関連記事

■関連外部サイト