『転生したらスライムだった件』TVアニメ続編の制作決定


(第2期ティザービジュアル)

 小説投稿サイト「小説家になろう」で5億PV、書籍がシリーズ累計1,200万部を突破した『転生したらスライムだった件』。2018年10月よりTVアニメが2クール放送され、先日、本編最終話を迎えた(3/18:外伝、3/25:特別編放送)同作だが、このたび、TVアニメ続編の制作が決定した事が明らかになった。具体的な放送時期は不明だが、2020年始動とだけ発表されている。
 また、4月から第1期のTVアニメ再放送も決定している。

■外伝(3/18放送)あらすじ

■第24話「外伝:黒と仮面」
伏瀬先生書き下ろし!シズとディアブロの邂逅を描くオリジナルストーリー!!

これはリムルが転生してくる前の物語。
フィルウッド王国が多くの冒険者を集めて、復活した悪魔の退治を依頼する。そこには「爆炎の支配者」の二つ名で知られるシズの姿もあった。だがこの依頼には大きな裏があった。

■再放送情報

【BS11】2019/04/07より 毎週日曜23:30〜

■作品情報

TVアニメ『転生したらスライムだった件』
2018年10月1日(月)よりTOKYO MX、BS11、MBS他にて放送

■イントロダクション

スライム生活、始めました。

サラリーマン三上悟は通り魔に刺され死亡し、気がつくと異世界に転生していた。ただし、その姿はスライムだった!
リムルという新しいスライム人生を得て、さまざまな種族がうごめくこの世界に放り出され、「種族問わず楽しく暮らせる国作り」を目指すことになる――!

シリーズ累計550万部突破の超人気作が待望のアニメ化。原作は、小説投稿サイト「小説家になろう」で伏瀬氏が発表した同名小説のコミカライズ(講談社『月刊少年シリウス』連載中 / 漫画:川上泰樹)。小説もGCノベルズから単行本(マイクロマガジン社刊/イラスト:みっつばー)が刊行中。

主人公リムルは、ドラゴンにゴブリン、ドワーフやオーガなど多種多様な種族と出会い、世界のあり方を知っていく。
そして、時にユーモラス、時にシリアスに展開する物語の先に待つのは、魔王の存在。
一匹のスライムが身につけたスキルを駆使し、知恵と度胸で仲間を増やしていく。ファンが待ち望んでいた転生エンターテインメント、いよいよアニメで開幕!

■放送局・配信サービス

【TOKYO MX】2018/10/01より 毎週月曜24:00〜
【tvk】2018/10/01より 毎週月曜25:00〜
【BS11】2018/10/01より 毎週月曜24:00〜
【MBS】2018/10/02より 毎週火曜27:30〜
【dアニメストア】2018/10/03(水)12:00配信開始
【ニコニコ生放送】2018/10/03(水)22:00配信開始
※放送・配信スケジュールは変更になる場合があります。

■スタッフ

【原作】川上泰樹・伏瀬・みっつばー
『転生したらスライムだった件』(講談社「月刊少年シリウス」連載)
【監督】菊地康仁
【副監督】中山敦史
【シリーズ構成】筆安一幸
【キャラクターデザイン】江畑諒真
【モンスターデザイン】岸田隆宏
【美術監督】佐藤 歩
【美術設定】藤瀬智康、佐藤正浩
【色彩設計】斉藤麻記
【撮影監督】佐藤 洋
【グラフィックデザイナー】生原雄次
【編集】神宮司由美
【音響監督】明田川 仁
【音楽】Elements Garden
【アニメーション制作】エイトビット
【OPテーマ】「Nameless story」by 寺島拓篤
【EDテーマ】「Another colony」by TRUE

■キャスト

リムル:岡咲美保
大賢者:豊口めぐみ
ヴェルドラ:前野智昭
シズ:花守ゆみり
ベニマル:古川 慎
シュナ:千本木彩花
シオン:M・A・O
ソウエイ:江口拓也
ハクロウ:大塚芳忠
クロベエ:柳田淳一
リグルド:山本兼平
リグル:石谷春貴
ゴブタ:泊 明日菜
ランガ:小林親弘
カイジン:斧 アツシ
ガゼル:土師孝也
ベスター:津田健次郎
トレイニー:田中理恵
エレン:熊田茜音
ギド:木島隆一
カバル:高梨謙吾
ミリム:日高里菜
フューズ:成田 剣
ベルヤード:山本 格

【公式Twitter】@ten_sura_anime

(C)川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会

関連タイトル・アーティスト

伏瀬(原作)/川上泰樹(漫画)/みっつばー(キャラクター原案)

川上泰樹(漫画)/伏瀬(原作)/みっつばー(その他)

関連記事

■関連外部サイト